さすらいの旅人junの旅行記
〜アクア・トトぎふ編〜
世界でも珍しい(であろう)淡水魚の水族館「アクア・トトぎふ」に行ってきました。
今日も暑い日でした。
カメもぼけ〜。
うらやましいほど、気持ちよく寝てました。
木曽川を下っているかのような展示の順番。
オオサンショウウオも隠れていました。
この水族館のアイドル・カワウソくんは仲間とじゃれたり、飛んだり跳ねたり、
愛嬌を振りまいていました。
木曽川の旅はつづく。
凛とたたずむサギ。
「今日もぎょうさん人が来てはるなあ」
「そうでんなあ」
なかなかステキな寝顔でした。
「くか〜」って感じ。
深夜の漫喫みたいな。
木曽川を離れて今度は世界の河川を訪ねます。
意外に目がかわいいワニ。
淡水魚とは思えないような華やかな紋様。
ピラニア、おそろしや。
「ピラルク」は驚くほどの巨大さ。
楽しい水中散歩でした。