![]()
〜乳岩編〜

愛知県内でもひときわ秘境感漂う奥三河にやってきた。


知る人ぞ知る名勝・乳岩峡。
入り口の水辺には涼を求める多くの家族連れでにぎわう。



いよいよ巨大な一枚岩である「乳岩(ちいわ)」の周りを一周するトレッキングコースに入っていく。
このあたりはまだ平坦。

歩行距離は短いものの、なかなか厳しいコース。

迫力ある岸壁が目前に迫る。

さあ、あと一息。

乳岩峡一の絶景ポイントへ到達。
岩がまるで画のフレームのよう。

それにしても、奥三河の山々は深い。

そして、いよいよ「乳岩」の中へ。

空洞になっている乳岩の胎内には子安観音が祀られていて、なんとも不思議な雰囲気。
冒険心がくすぐられる乳岩。何度もこの場所に訪れたくなる。

さて、乳岩から40分ほど。
どうしても見たかった四谷千枚田。
感動的な風景でした。

最後にこの地方のブランド牛「鳳来牛」を焼肉で味わう。

夏の奥三河紀行でした。
![]()