![]()
〜丈山苑編〜
国道23号線をまっすぐGO。

23号線を少しそれた、思わぬ場所に「丈山苑」はあった。

石川丈山は武士を捨て京に詩仙堂を開き文人として優雅に暮らした安城出身の人物。
その詩仙堂をイメージして安城に作られたのがこの「丈山苑」ということだ。

「嘯月楼(しゅうげつろう)」からみた庭園

それより嘯月楼に上る階段がすごい。90度。
現存の城でもここまで急な階段ありません。

どこかモダンな造形美も感じさせる日本庭園。


かきつばたも咲いていた。

しかし、安城にこんな場所があったとはね。

静=美
![]()