〜丸の内編〜
東京都市ヶ谷に降り立ち、まずは春季の例大祭が執り行われていた靖国神社を参拝。
石畳の道が趣深い神楽坂をぶらり散策。
さて、東京駅近辺に移動しランチ。
鳥徳の鶏すきは絶品でした。
東京駅の丸の内側に回ります。
美しすぎる東京駅駅舎。丸ビルのテラスからはその全容を眺めることができます。
話題の商業施設「Kitte」にも足を運びました。
「Kitte」の屋上庭園からは東京駅の「横顔」を拝めます。
日本銀行を手がけた辰野金吾によって建てられたルネッサンス様式の駅舎。
その内部も荘厳な美しさに満ちています。
その駅舎から、オフィス街を抜けて皇居へ向かいます。
緑豊かで美しい皇居。
二重橋はそのシンボルです。
日が落ちてから改めて「Kitte」の屋上庭園を訪れる。
世界のどの都市にも似ていない、東京ならではの美意識に触れられた旅でした。
写真素材の販売も行なっております。
すぐ上のバナーからページに移動できます。