〜伊豆下田編〜




伊豆に渡る前に、静岡市内に宿泊。
話題の「静岡おでん」を食べるため、青葉おでん街を訪れました。

映画のセットの中に迷い込んだかのようなおでん街。
小さなおでん屋が所狭しと並び、独特の雰囲気。









翌朝、清水港からフェリーに乗船し、一路伊豆半島へ。









土肥から天城峠を越え、東海岸の河津にやってきた。








出迎えてくれた河津桜。








濃いピンクが印象的な早咲きの品種。(撮影は2月23日)








海が余りにもきれいだったため、途中で砂浜に降りる。









何階層ものグラデーションを見せる海にしばし釘付け。


















開国の地として名高い、下田にやってきた。












ペリーも闊歩したであろう街並みは「ペリーロード」として整備されている。








そんなペリーロードを通って、ペリーらもやってきたのだろうか。了仙寺。
日米が下田条約を締結した地であり、まさに歴史の舞台。










恵まれた港を持ち、海鮮グルメも超充実の下田。
主役はなんと言っても金目鯛。

地魚をふんだんに使った海鮮丼と、
究極のご当地バーガー「金目鯛バーガー」









フェリー乗り場のある西海岸に戻ってきました。








フェリーに乗る前に、堂ヶ島を観光船に乗りクルーズ。








海の浸食によりできた奇石の数々。








こちらは「象島」
これが鼻で、これが足で…。
なるほど、だんだんそう見えてくる。








さあ、堂ヶ島クルーズ最大の見せ場である洞窟内探検がスタート。
船の幅はギリギリ。








神々しく日が差し込む洞窟内を進行。








天窓洞は岩の上部がぽっかり開いた、
堂ヶ島のシンボル的な場所。








巷のテーマパークでは味わえない、
大自然のスリリング。

こうして、伊豆の旅は幕を閉じたのでした。







ひと足早い春。伊豆で。