〜隅田川紀行編〜
三菱の創設者・岩崎家の邸宅を訪れました。
桑名の六華苑同様、ジョサイア・コンドルによる建築。
そして、東京に来て、今一番見てみたいものの前に。
とは、言っても、東京にいれば、否応にも目に入ってしまうのだけれど。
目の前に現れた東京スカイツリー。
水面に映ったスカイツリー。
本当は実像と虚像の全体を一枚の写真に収めたかったのだけど、
余りに大きすぎて、自分のカメラでは断念。
スカイツリーの周辺をぶらぶら。
スカイツリーの真下までくると、更に高さを実感。
浅草に移動し、昼食。
初めて「どぜう」を食す。
さて、浅草から水上バスに乗り、隅田川を下ることに。
船中から見るスカイツリー。
次回東京を訪れるときには、無事に完成していることを願いつつ、
しばしのお別れ。
船を下船して降り立ったのは、春色の浜離宮庭園。
海水が出入りする「汐入りの池」をもつ大名庭園。
汐留の一大オフィス街にありながら、ここは静か。
「完成した姿」はこの先何年と見ることになるのだろうけど、
「完成途中」の姿を見ることができた今回の東京紀行でした。