![]()
〜和歌山市編〜

和歌山の中心を旅する前に、海南市「和歌山マリーナシティ」内の
観光市場にやってきました。

そんなわけで和歌山でのランチは海鮮丼。

ここの名物・マグロの解体ショー。
豪快にでっかいマグロをさばく。

さばいたばかりのマグロは握りにして。
和歌山県串本のマグロは、まさに絶品で、
口の中ですぐに溶ける。

和歌山市の中心部にやってきました。
和歌山城がお出迎え。


昭和33年に復元された和歌山城。

構内には和歌山らしくみかんが咲いていました。


三層ある天守の最上階へ。
紀ノ川の流れが美しい。

さて、お城を一旦離れ、和歌山市街をぶらりと歩いてみることに。

「暴れん坊将軍」・吉宗ゆかりの和歌山。
紀州の「部屋住み」から徳川八代将軍への大出世を遂げた吉宗。
まさに地元の英雄。

和歌山城から南海電鉄の和歌山市駅にむかって歩くと、
何やらレトロなビルヂング。

ここ「小野町デパート」内にはレトロなビルの空間を生かしたカフェや雑貨屋が。
非常にハイセンスで、あたたかな空間。

再び和歌山城周辺に戻り、和歌山県立近代美術館に入館。
こちらは和歌山城と目と鼻の先にありながら、まったくの異空間。

和歌山県近代美術館より美しい和歌山城を望む。

和歌山といえば、和歌山ラーメンということで、旅のしめはラーメン。
この写真、私の写真のアングルが悪いわけではなく…。

実際に店が傾いている。
ラーメンが傾かぬよう、台でバランスをとっている…。

そんな「傾いたラーメン屋」で斜めになりながら食べる和歌山ラーメン。
極上の一杯。

和歌山の街を満喫。まさに「ここでしか味わえない」旅でした。
![]()